2013年1月16日
2014年11月28日
線路の終わり / sabamiso 様々なことが終わったり、さまざまなことが無くなったりしている。/しかしそれがいつ決まってるかもよくわからない。/最近はなんでもSNSでつながっているので心情を吐露する場所がない。なんで一番少ないここの日記で。/俺の知らないところで俺と一緒に働く人が急にいなくなることが決まったりしてその宣告現場をいきなり予告なしで目にするのってなんなんだろうね。/所詮労働者は労働者なんでよくわからないところで資本家の決めたコマの中で動くだけだよね。コマとして意識されないことが一番長生きのコツだと誰かどこかの麻薬売りが脳内で言ってました。…
だめなんじゃないかな
2009年1月20日
2009年1月23日

地味に旅行にいったり、たまたま少しだけ話せる女子と出会う機会があったりと、少し、いやほんのすこうしだけ運気好転していた昨今だったんだけど、ビジネスに関してはいろんな人の恨がうずまいてる感じがしてなかなかあれだ。調整役に回れないと今年辺りにお払い箱になりかねない勢い。よけいなことすらいってられそうにないぞ。派遣村の人たちを第三者的視点で見ている場合ではないのかもしれない。うらみを買う人は…まあいいや。 ▲去年の夏に韓国のテレビで見た、かなり狂ってるけど忘れられないタイ映画 シチズン・ドッグ。 なぜかKBSの映りが悪くモノクロだったのだが、実際はカラーらしい。ド…
初夢と肉体疲労
2009年1月3日
2009年1月6日

初夢はなんか渋谷で3人くらいが座って生放送をやっていて、芸人の人がパンツ脱いでたのでそれを見た俺が通報するとかいろいろ放送関係な夢でした。色がヨーロピアンカラーをグレーにしたような色調だった。/ここのところ、生死の境の部屋で味わっていた疲労の残は実家で風呂に入ったら抜けました。結局風呂の温度が低かったのが原因かぁ。/新年あける前から2日目まで服を前後逆に着ていたことに気づかなかった。いつものうっかりなのだが人としてどうかと思う。なにより年末年始に会っていた人も10人はくだらないのに誰も指摘してくれなかったことがショック。/ 2ちゃんがシンガポール法人に…
家から出ずにはいられない
2008年9月29日
2008年9月29日
さびしがりなんだな。 メールすらできるところもそうないんで、ウェブに書き散らすというだけで。 でもそれも一日にできる量は決まってくるから、街に出てしまうという。 一応の解消方法がわかってんだから別に問題はないわな。 ほんとは人にかまってもらってなんぼなんだけど、そういう状態でもないので、人のいるところに行って埋没したいという。で、今は地下の漫画喫茶にいるわけだ。月曜朝だというのに! そろそろ出る。
蜘蛛の糸
2008年9月28日
2008年9月28日
最近は、蜘蛛みたいな気分です。 網を張ってます。 実際仕事も見えないところに網張ってるようなもんだしね。 コンテンツを作っては反応を見たり、 相手に悟られないよう人の話を小耳に聞きながら一人酒を飲むのです。 また韓国話なんですいませんが、 http://www.chosunonline.com/article/20080927000041 キム・ギドクの記事を読んでいて、40代後半になったら キム監督は一時、海外の反応とは裏腹に韓国で評価されなかった自身の映画を嘆きながら、人々に「偽悪」「自虐」 という言葉を投げつけたことがあった。しかし今やキム監督も40代後半とい…
人がいない
2008年9月26日
2008年9月26日
大概もてない系の話ばかりしているような気もするのだが、最近どんどん手近な所にいる女子が遠ざかっているように思う。環境が変わっていくから仕方ないのだろうが。昨日も知り合いの地方に居る子が上京していて連絡くれていたにも係わらず、僕の今の携帯電話からのメールが受けられなくて(標準的なものを使っていないから仕方ないのだが)またすれ違ってしまった次第。 新規の出会いが、いわゆるリアル歌舞伎町、しかも早朝に近い時間帯という感じでは、せいぜいぐでんぐでんなキャバ嬢ととりまきの男とか、泥酔したおっさんと上海パブの女の人とか、そんなコンビと酔っぱらいのおじさんくらいしか会…
旅行記はあとで。
2008年9月22日
2008年9月22日
長年お世話になっている神がかり的な知り合いのデザイナーの人が目の前に現れて「ここには何かものすごい淀んだ気が溜まっている」みたいなことを場当たり的に言われた私ですが、このところは知り合いの結婚式ウィークでした。まあそれはともかくとして、そんな中元ファンの子が破談した様子。とはいってもこっちに来るもんでもないか。 デフラグをかけながら既に廻りには誰もいないので、とんかつと酒でも食らって帰るかな…。 やることリスト ・部屋片付けの続き ・新宿芸術天国関連のソース集め ・知り合いの事務所の掃除など 継続事項 ・某版権関連の対処 ・バナー差し替え 最近物欲がないのだが、そのせい…
ひとりでは自分のことしか出来ない
2008年7月30日
2008年7月30日
ここ半年ばかり部下がいない状態で一人班となっているのだが、一人で1日にこなせることなんてたかがしれている。スケジュールだって3つくらいしか進められないのが現実だ。これで予算がついていればいいものの、予算がないため人に頼むということができないのだ。予算のない状況で給与が出ているからいいにせよ、企業の大きさにあったような仕事ができない現実、まあそういう状況を作っちゃったことは俺の責任もあるにせよ、部下の避けられないトラブルもあるにせよ、まったくこれじゃ1年経っても2年経ってもかわらないわけでもーしょうがないにもほどがあるよ。と愚痴りながらも当たる先がWeb…
ログール効果
2008年3月31日
2008年3月31日
Yahoo!ログールという、Yahooのブログパーツを貼ってるんだが、いきなりFeedが3から8に増えた。1つはログールのクローラーだと思うが、こんな内輪な、というかプライベート日記でフィードが1晩で倍になってたら驚くって。 もともと、完全なプライベート日記だったので1-2箇所程度しか被リンク貼ってなかったのだが(だから昔まで戻るとかなり鬱日記)、最近は広告貼ったりしてるのである意味矛盾してるのと、SEOが趣味になってきて、全体的にアクセスをあげたくなってきたので、あえてログールを貼ってみました。というのが真相。 でもプライベート日記なのはかわんないので、…
登録:
投稿 (Atom)